ポル・ポト「革命」史 : 虐殺と破壊の四年間

書誌事項

ポル・ポト「革命」史 : 虐殺と破壊の四年間

山田寛著

(講談社選書メチエ, 305)

講談社, 2004.7

タイトル別名

ポルポト革命史 : 虐殺と破壊の四年間

タイトル読み

ポル ポト カクメイシ : ギャクサツ ト ハカイ ノ ヨネンカン

大学図書館所蔵 件 / 237

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p222-224

ポル・ポト〈革命〉史関連年表: p225-228

内容説明・目次

内容説明

囚人一万四〇〇〇人、生還者七人の監獄。無軌道に展開した強制労働、密告、そして処刑。社会基盤を破壊し全国民の四分の一を死に追いやったポル・ポト政権はいかにして「革命」を遂行したのか。二〇世紀最大の蛮行、その軌跡と背景を完全解読。

目次

  • 第1章 ポル・ポト共産主義はどう生まれ育ったか
  • 第2章 内戦に勝つ
  • 第3章 ポル・ポト政権
  • 第4章 革命の正体
  • 第5章 ふたたび森のゲリラへ
  • 第6章 ポル・ポト派の終わり
  • 終章 家族の絆と宗教—革命が越えられなかったもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ