チャイナドレスをまとう女性たち : 旗袍 (チーパオ) にみる中国の近・現代

Bibliographic Information

チャイナドレスをまとう女性たち : 旗袍 (チーパオ) にみる中国の近・現代

謝黎著

青弓社, 2004.9

Other Title

チャイナドレスをまとう女性たち : 旗袍にみる中国の近・現代

チャイナドレスをまとう女性たち : 旗袍にみる中国の近現代

服飾からみた近・現代上海における<伝統>の操作 : 旗袍をまとう女性たち

服飾からみた近現代上海における伝統の操作 : 旗袍をまとう女性たち

Title Transcription

チャイナ ドレス オ マトウ ジョセイ タチ : チーパオ ニ ミル チュウゴク ノ キン ゲンダイ

Available at  / 159 libraries

Note

著者の博士学位論文「服飾からみた近・現代上海における<伝統>の操作 : 旗袍をまとう女性たち」 (昭和女子大学, 2004.3提出) に加筆・修正したもの

参考文献: p211-220

Description and Table of Contents

Description

中国の伝統服でありエキゾチックな服とみなされているチャイナドレス=旗袍は、中国の近代化の過程でどのように受容され、女性たちを彩ってきたのか。多様な史料からその歴史を追って、中国の女性たちの心性を照射する。

Table of Contents

  • 旗袍研究の意義
  • 第1章 清朝末・民国初期の婦女の旗袍(清朝末・民国初期の社会構造;清朝末・民国初期の新都市女性のひな型 ほか)
  • 第2章 民国中・後期における旗袍の流行(民国中・後期の社会構造;新型旗袍を生み出した新都市女性 ほか)
  • 第3章 文化大革命と改革開放による旗袍の否定と肯定(旗袍の否定と肯定の社会構造;中華人民共和国の女性 ほか)
  • 終章 近・現代中国の服飾における「伝統」の創造(中国「近代化」過程における中国イメージ;旗袍の「伝統」をめぐる「近代」と「民族」の構図 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top