事典・イギリスの橋 : 英文学の背景としての橋と文化

Bibliographic Information

事典・イギリスの橋 : 英文学の背景としての橋と文化

三谷康之著

日外アソシエーツ, 2004.11

Other Title

事典イギリスの橋 : 英文学の背景としての橋と文化

Title Transcription

ジテン イギリス ノ ハシ : エイブンガク ノ ハイケイ トシテノ ハシ ト ブンカ

Available at  / 182 libraries

Note

参考書目: p246-252

Description and Table of Contents

Description

礼拝堂橋、戦橋、屋根つき橋…「橋」が登場する英文学作品の原文・翻訳を交え、「橋」にまつわる文化史を解説。写真・図版200点を掲載。イギリス特有の風俗習慣・語彙・建築文化も詳しく紹介。

Table of Contents

  • 巨石で架けた「継ぎ石橋」
  • 悪魔も退散の「礼拝堂橋」
  • 虹の化石の「荷馬橋」
  • カタツムリも同じ「家つき橋」
  • 防備は万全の「戦橋」
  • 清流に架かる石の芸術「アーチ橋」
  • 田園の細道つなぐ「歩み橋」
  • 童心の世界への架け橋「(厚)板橋」
  • アーフタヌーン・ティーも楽しめる「屋根つき橋」
  • ガリバーが綾取りすれば小人国の「吊橋」か?
  • 橋、橋、そして橋
  • 「橋」か「道」か、それとも「橋道」?
  • テムズ川に架かる橋の数々
  • 奇妙で愉快な「スタイルつきの橋」
  • 「橋づくり」の起源とその流れ

by "BOOK database"

Details

Page Top