入門・マインドサイエンスの思想 : 心の科学をめぐる現代哲学の論争

Bibliographic Information

入門・マインドサイエンスの思想 : 心の科学をめぐる現代哲学の論争

石川幹人, 渡辺恒夫編著

新曜社, 2004.11

Other Title

入門マインドサイエンスの思想 : 心の科学をめぐる現代哲学の論争

マインドサイエンスの思想 : 入門 : 心の科学をめぐる現代哲学の論争

Title Transcription

ニュウモン マインド サイエンス ノ シソウ : ココロ ノ カガク オ メグル ゲンダイ テツガク ノ ロンソウ

Available at  / 138 libraries

Note

文献: 巻末p19-37

Description and Table of Contents

Description

ロボットは心をもてるか?脳科学によって性格は変えられるか?心を科学的に研究できるか?心の科学を哲学する本。

Table of Contents

  • 序論 マインドサイエンスの戦場を望んで—対談:心の科学になぜ哲学が必要になってきたのか
  • 第1章 マインドサイエンスの歴史と未来(心・精神・魂—心をめぐる言葉たち;バベル症候群—心の科学の病 ほか)
  • 第2章 心理学のための科学哲学—歴史的観点から(「科学哲学」と「科学的心理学」—その同時代性;理解と説明—ディルタイの精神科学の構想 ほか)
  • 第3章 心の哲学—概念分析と形而上学(反心理主義—哲学は心理学から生まれた?;意識と志向性—心を心たらしめるもの ほか)
  • 第4章 科学社会学と科学心理学—社会的要因と心的過程(科学社会学;科学知識の社会学SSK ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA6973553X
  • ISBN
    • 4788509261
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 255, 37p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top