子どもの発達臨床と学校ソーシャルワーク
Author(s)
Bibliographic Information
子どもの発達臨床と学校ソーシャルワーク
ミネルヴァ書房, 2004.12
- Title Transcription
-
コドモ ノ ハッタツ リンショウ ト ガッコウ ソーシャル ワーク
Available at / 192 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
いじめ・虐待・不登校・非行…子どもに表れるさまざまな「問題」、それは子どもたちのSOSのサインです。そうした「問題」に悩んでいる人々に、小学校から中学校期への発達をたどり、それぞれの時期に特徴的な事例を取り上げながら対応のポイントをしめします。子ども一人ひとりに最善の支援をするためには、学校と家庭や援助機関が連携し、さらに協働しつづけるほかありません。子どもたちの発達の視点をふまえて、さらに心理臨床の視点・学校ソーシャルワークの視点と結びついたよりよい援助のありかたを探ります。
Table of Contents
- 序章 子どもの発達を援助・支援するために
- 第1章 学校生活の始まり(小学校低学年)
- 第2章 仲間集団の中で(小学校中学年から高学年)
- 第3章 大人を見る目、自分を見る目(小学校高学年)
- 第4章 子どもから大人へ(中学生)
- 第5章 子どもの幸せのための大人たちの協働
by "BOOK database"