書誌事項

意味論

山中桂一, 原口庄輔, 今西典子編集

(英語学文献解題 / 寺澤芳雄監修, 第7巻)

研究社, 2005.1

タイトル別名

Semantics

タイトル読み

イミロン

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

文献目録あり

内容説明・目次

内容説明

ミシェル・ブレアルを嚆矢とする史的意味論に始まり記号論等を経て現代の語用論に至るまでの伝統的意味研究の流れを系統的に整理した意味論(A)と、生成文法を軸にそれと親和あるいは対峙しつつ発展してきた意味理論・語用理論を扱う意味論(B)に大別され、それぞれ文献解題と文献目録の二部からなる。

目次

  • 意味論(A) 意味論の諸相(意味論の諸相;史的意味論;記号論・一般意味論;構造的意味論;対照意味論・翻訳論 ほか)
  • 意味論(B) 意味理論の動向(意味理論の諸相;生成文法理論をめぐる意味論・語用論研究の諸相;認知意味論(Cognitive Semantics)・認知言語学(Cognitive Linguistics)研究の諸相)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ