キリスト教聖書としての七十人訳 : その前史と正典としての問題

Bibliographic Information

キリスト教聖書としての七十人訳 : その前史と正典としての問題

M.ヘンゲル著 ; 土岐健治, 湯川郁子訳

教文館, 2005.2

Other Title

The Septuagint as christian Scripture : its prehistory and the problem of its Canon

Die Septuaginta als "christliche Schriftensammlung," ihre Vorgeschichte und das Problem ihres Kanons

キリスト教聖書としての七十人訳 : その前史と正典としての問題

キリスト教聖書としての七十人訳 : その前史と正典としての問題

Title Transcription

キリストキョウ セイショ トシテノ シチジュウニンヤク : ソノ ゼンシ ト セイテン トシテノ モンダイ

Available at  / 71 libraries

Note

その他のタイトルは英訳本

ドイツ語版と英語版を照合し、英語版における増補を採用しつつ翻訳

参考文献および略号表: p9-12

Description and Table of Contents

Description

ヘブライ語旧約聖書のギリシア語訳である「七十人訳」は、原始キリスト教会の「聖書」であり、最初期の神学言語の生みの親となった。それはいかにして翻訳されたのか、またどのようにしてキリスト教会に受け入れられていったのか、七十人訳の歴史的・神学的真価を明らかにする。

Table of Contents

  • 第1章 難しい主題
  • 第2章 キリスト教徒によって必要とされた文書収集としての七十人訳聖書(ユダヤ教における翻訳伝説と翻訳者の数;ユスティノス ほか)
  • 第3章 キリスト教「七十人訳正典」のその後の確定(最初の諸写本—含まれている文書とその配列;最初期の正典目録 ほか)
  • 第4章 ユダヤ教のLXXの成立(トーラーの翻訳とその継続的意義;その他の文書の翻訳 ほか)
  • 第5章 「キリスト教七十人訳」とその付加文書の成立(原始キリスト教;「ヘブル語正典」に含まれていない文書の成長の問題)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA71026959
  • ISBN
    • 4764272415
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    ger
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    190p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top