太平洋戦争と上海のユダヤ難民

Bibliographic Information

太平洋戦争と上海のユダヤ難民

丸山直起著

法政大学出版局, 2005.2

Title Transcription

タイヘイヨウ センソウ ト シャンハイ ノ ユダヤ ナンミン

Available at  / 152 libraries

Note

上海のユダヤ人関連年表: 巻末p11-14

参考文献: 巻末p17-32

Description and Table of Contents

Description

19世紀半ばのアヘン戦争を契機に成立した上海の租界には、いくつものユダヤ人コミュニティが形成された。のちに上海にはロシア革命やナチス・ドイツによる迫害を逃れて多くのユダヤ難民が流入し、国際政治の渦に巻き込まれてゆく。中国大陸を蹂躙した日本も、欧米との外交関係をにらみつつ、ユダヤ人への対応を検討していった。ヨーロッパ各地から上海に渡り、戦後は故国イスラエルの再興を担ったユダヤ人の苦悩に満ちた歴史とは、どのようなものであったのか。本書は、内外に散在する膨大な一次資料とインタヴューをもとに、これまで軽視されてきた近代東アジアにおけるユダヤ人の歴史を、ひろく国際関係史のなかに位置づけて詳細に描きだす。

Table of Contents

  • 序章 東アジア近現代史の中のユダヤ人
  • 第1章 上海ユダヤ人社会の成立と発展
  • 第2章 ユダヤ難民の発生
  • 第3章 ユダヤ難民、東アジアへ
  • 第4章 日本のユダヤ難民対策
  • 第5章 ユダヤ難民の収容問題
  • 第6章 太平洋戦争前夜の上海
  • 第7章 開戦とユダヤ難民
  • 第8章 上海脱出
  • 第9章 イスラエル独立と中華人民共和国の誕生
  • 終章 新たな旅立ち

by "BOOK database"

Details

Page Top