僕の見た「大日本帝国」 : 教わらなかった歴史と出会う旅

書誌事項

僕の見た「大日本帝国」 : 教わらなかった歴史と出会う旅

西牟田靖著

情報センター出版局, 2005.2

タイトル別名

The story of looking for the Japanese Empire

僕の見た大日本帝国 : 教わらなかった歴史と出会う旅

タイトル読み

ボク ノ ミタ ダイニホン テイコク : オソワラナカッタ レキシ ト デアウ タビ

大学図書館所蔵 件 / 164

この図書・雑誌をさがす

注記

巻頭に本文のページ付に含まれる図版 (8p) あり

内容説明・目次

内容説明

サハリン(樺太)の南半分、台湾、韓国、北朝鮮、ミクロネシア(旧南洋群島)、それにくわえて中国東北部(旧満州)。明治の半ばから昭和二〇年の終戦前後までの時代、それらの国・地域は「大日本帝国」と称していた日本の統治下に置かれていたという共通項を持つ。戦後半世紀以上たった今日でも、古くからかつて日本の領土だったそれらの国・地域には、日本語、日本建築、鳥居、神社、日本精神、残された日本人…と、さまざまな形で日本統治時代の痕跡=「日本の足あと」が残っているのだった。僕は、大日本帝国の領土だった各地に「日本の足あと」を探す旅を始めた—。戦後60年目のいま日本の過去をたどる禁断の旅の記録。

目次

  • 第1章 ロシアの鳥居—サハリン篇
  • 第2章 山の中の敬礼—台湾篇
  • 第3章 交差する感情—韓国篇
  • 第4章 消せなかった橋—北朝鮮篇
  • 第5章 見せしめの記念碑—中国東北部篇
  • 第6章 十字架と鳥居—ミクロネシア篇

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ