書誌事項

日本禅宗の伝説と歴史

中尾良信著

(歴史文化ライブラリー, 189)

吉川弘文館, 2005.5

タイトル読み

ニホン ゼンシュウ ノ デンセツ ト レキシ

大学図書館所蔵 件 / 225

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

鎌倉時代に栄西がもたらしたと思われがちな禅宗だが、実は奈良時代に伝来していた。中国禅宗が日本化された歴史と、初祖=達磨が聖徳太子を助けて禅宗を伝えたという伝説から、日本禅宗のなりたちと特質に鋭く迫る。

目次

  • 中国禅宗の流れ—プロローグ
  • 日本仏教と禅宗の出会い
  • 栄西は禅僧か天台僧か
  • 栄西を脅かすライバルたち
  • 栄西の弟子とその門流
  • 道元僧団の構成メンバー
  • 日本禅宗の性格—エピローグ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71633510
  • ISBN
    • 4642055894
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ