書誌事項

ウイルスってなんだろう

岡田吉美著

(岩波ジュニア新書, 503)

岩波書店, 2005.4

タイトル別名

ウイルスってなんだろう

タイトル読み

ウイルスッテ ナンダロウ

大学図書館所蔵 件 / 141

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ウイルスがわたしたちの役に立つって!?ウイルスは、インフルエンザやエイズなどの病気を伝播する悪役ばかりでない。分子生物学という新しい学問の誕生に寄与し、その発展に先導的な役割をはたしてきた。生命の神秘のナゾを解く歴史には、研究者たちの熱いドラマもあった。豊富な図や写真から、この「生きている分子」の姿に迫り、将来の可能性を語る。

目次

  • 第1章 どのようにして発見されたか
  • 第2章 ウイルスとは何者か
  • 第3章 どのようにして感染、増殖するのか
  • 第4章 ウイルス病とのたたかい
  • 第5章 ウイルスから学んだこと
  • 第6章 悪玉ウイルスを善玉ウイルスに変える

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71675102
  • ISBN
    • 4005005039
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 195p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ