Bibliographic Information

日本文明77の鍵

梅棹忠夫編著

(文春新書, 435)

文藝春秋, 2005.4

Other Title

Seventy-seven keys to the civilization of Japan

Title Transcription

ニホン ブンメイ 77 ノ カギ

Available at  / 113 libraries

Note

その他のタイトルは英語版(1983年刊)による

『日本文明77の鍵』(創元社発行, 1988年)の改訂版

執筆者: 小山修三, 園田英弘, 谷直樹, 守屋毅, 米山俊直

Description and Table of Contents

Description

豊かな自然、茶の湯や歌舞伎といった文化的伝統、近代の軍国主義、戦後の経済発展—この一見ばらばらな日本文明の要素を、外国人に理解してもらうにはどうすればいいか。そのような発想から、環境、ことば、芸術、メディア、科学技術など日本史学の枠を超えた視点から77のキーワードを選び、現代日本文明のさまざまな面を歴史的パースペクティブのなかでとらえた本書は、日本人自身が見落としてきた、日本文明のすがたを明らかにする。

Table of Contents

  • 群島
  • 森林
  • 四季
  • 世界最古の土器
  • 貝塚
  • 航海と交易
  • 神殿都市
  • 米の経済
  • 日本人はどこからきたか
  • 征服王朝〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA71683315
  • ISBN
    • 416660435X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top