海を越えた艶ごと : 日中文化交流秘史
Author(s)
Bibliographic Information
海を越えた艶ごと : 日中文化交流秘史
新曜社, 2005.4
- Other Title
-
海を越えた艶事 : 中国と日本の人的交流、一六八四~一八九四
- Title Transcription
-
ウミ オ コエタ ツヤゴト : ニッチュウ ブンカ コウリュウ ヒシ
Available at / 101 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文「海を越えた艶事 : 中国と日本の人的交流、一六八四~一八九四」 (総合研究大学院大学, 2002年提出) を大幅に修正・改筆したもの
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
満州族支配下の清代、長崎丸山遊郭、魔性の都上海を舞台に、風流韻事に生き甲斐を求めた中国文人たちと日本遊女が織り成すもう一つの歴史世界。
Table of Contents
- 第1部 「遊興都市」長崎へ—清客たちの日本旅行、一六八四〜一八三〇(遊楽に出かけた清客たち;縮められた距離—江南から長崎まで;江南都市の娯楽事情 ほか)
- 第2部 「異域花」盛衰史—東洋妓女と清末上海社会(都市文化の背景;洋妾時代;東洋茶館の誕生 ほか)
- 第3部 上海文人の「日本」発見—王韜の日本旅行とその周辺(日本旅行と上海ネットワーク;上海文人としての王韜;王韜と日本 ほか)
by "BOOK database"