子どもの概念発達と変化 : 素朴生物学をめぐって
Author(s)
Bibliographic Information
子どもの概念発達と変化 : 素朴生物学をめぐって
(認知科学の探究 / 日本認知科学会編)
共立出版, 2005.6
- Other Title
-
Young children's naive thinking about the biological world
- Title Transcription
-
コドモ ノ ガイネン ハッタツ ト ヘンカ : ソボク セイブツガク オ メグッテ
Available at / 219 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
英文原著 (Psychology Press, 2002) の邦訳
引用文献: p[241]-254
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 思考の中核領域としての素朴生物学
- 第2章 生物と無生物の区別
- 第3章 生物学的理解における類推としての擬人化
- 第4章 生物学的過程/属性と心理学的過程/属性の区別
- 第5章 生気論的因果
- 第6章 認知的制約と社会文化的制約のもとでの素朴生物学の構成
- 第7章 素朴生物学における概念変化
- 第8章 概念発達のよりよい理解をめざして
by "BOOK database"