SPSSで学ぶ統計分析入門

書誌事項

SPSSで学ぶ統計分析入門

馬場浩也著

東洋経済新報社, 2005.9

第2版

タイトル別名

Introduction to statistical analysis with SPSS

タイトル読み

SPSS デ マナブ トウケイ ブンセキ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 222

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

この1冊で数学やパソコンが苦手な人でも、統計解析ソフトSPSSを使って統計分析が簡単にできる。最新版SPSS13.0Jを解説。最新機能や統計学の基礎を大幅に加筆したSPSS定番テキストの改訂版。

目次

  • 1 データ値の入力と保存(SPSSを始めましょう;変数に名前をつけましょう ほか)
  • 2 ファイル機能の活用(Excelのデータを読み込みましょう;ファイルのコピーを作りましょう ほか)
  • 3 グラフと表の作成(グラフを描きましょう;グラフ機能を活用しましょう ほか)
  • 4 統計分析と推計(平均値、分散、標準偏差を調べましょう;母集団の平均値を推計しましょう ほか)
  • 5 時系列データの分析(四半期別データを分析しましょう;年次データを分析しましょう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ