数 : コンピュータ、哲学者、意味の探究

書誌事項

数 : コンピュータ、哲学者、意味の探究

ジョン・タバク著 ; 松浦俊輔訳

(はじめからの数学 / ジョン・タバク著 ; 松浦俊輔訳, 3)

青土社, 2005.10

タイトル別名

Numbers : computers, philosophers & the search of meaning

Numbers : computers, philosophers & the search for meaning

数 : コンピュータ哲学者意味の探究

タイトル読み

スウ : コンピュータ、テツガクシャ、イミ ノ タンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 167

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(c2004)の翻訳

年表: 巻末p8-17

参考図書・資料案内: 巻末p18-26

内容説明・目次

内容説明

古代バビロニア、ローマ、アラビアからコンピュータに至る数の数え方の歴史を通観するとともに、無理数、ゼロ、マイナス、そして虚数という想像上の数の発見から、πの謎、カントールの無限大の論理、ゲーデルの不完全性定理までを一気に紹介する。

目次

  • 第1部 計算のための数(最初の問題;古代の数のかぞえ方;現代の位取り表記方式;解析エンジン)
  • 第2部 数の概念の拡張(進展する数の概念;負の数;代数的数;超越数と意味の探究)
  • 第3部 無限の問題(初期の把握;ガリレオとボルツァーノ;ゲオルク・カントールと無限の論理;カントールの遺産)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ