侵略のアメリカ合州国史 : 「帝国」の内と外

書誌事項

侵略のアメリカ合州国史 : 「帝国」の内と外

小倉英敬著

新泉社, 2005.10

タイトル別名

侵略のアメリカ合州国史 : 帝国の内と外

タイトル読み

シンリャク ノ アメリカ ガッシュウコクシ : テイコク ノ ウチ ト ソト

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p278-283

内容説明・目次

内容説明

「敗者」からみたアメリカ。ヨーロッパ人のアメリカ到達以来の500余年は、その内側と外側で非ヨーロッパ社会を排除し続けた征服の歴史であった。気鋭のラテンアメリカ研究者が、先住民の浄化にはじまる“内”と“外”への侵略の拡大プロセスを丹念に見つめ、世界をグローバルに支配する“帝国”と化した米国の行方を考える。

目次

  • 第1章 「アメリカ」の発明
  • 第2章 先住民の「浄化」
  • 第3章 先住民の「排除」
  • 第4章 黒人差別問題の起源
  • 第5章 合州国の帝国主義化
  • 第6章 黒人公民権運動と解放闘争
  • 第7章 先住民解放闘争
  • 第8章 ヒスパニック系社会
  • 終章 岐路に立つアメリカ合州国

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ