日露国境交渉史 : 北方領土返還への道

書誌事項

日露国境交渉史 : 北方領土返還への道

木村汎著

(角川選書, 386)

角川学芸出版 , 角川書店 (発売), 2005.10

新版

タイトル別名

日露国境交渉史 : 領土問題にいかに取り組むか

タイトル読み

ニチロ コッキョウ コウショウシ : ホッポウ リョウド ヘンカン エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

「日露国境交渉史 : 領土問題にいかに取り組むか」(中央公論社1993年9月刊) を改題改訂増補したもの

内容説明・目次

内容説明

江戸時代から始まり、紆余曲折をへて未だ解決をみない日本とロシアのあいだの国境問題。1992年に刊行され、2001年に補充された、日露両外務省共同作成による「領土問題の歴史に関する資料集」を軸に、北方領土問題についてのすべてを明らかにし、提言する名著の改訂・完全新版。

目次

  • 序章 領土紛争
  • 第1章 国境概念への目覚め
  • 第2章 北からの黒船—国境の画定
  • 第3章 武力による国境変更
  • 第4章 国交正常化へ
  • 第5章 高齢指導者の時代
  • 第6章 ゴルバチョフ時代
  • 第7章 エリツィン時代
  • 第8章 プーチン時代
  • 終章 ゴルディアスの結び目の解き方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ