書誌事項

持続可能性に向けての環境教育

今村光章編 ; 井上有一[ほか執筆]

昭和堂, 2005.11

タイトル別名

Environmental education for sustainability

タイトル読み

ジゾク カノウセイ ニ ムケテノ カンキョウ キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 塩川哲雄, 石川聡子, 原田智代

奥付の表記: 今村光章編著

収録内容

  • 「環境教育」から「持続可能性を実現する教育」へ / 今村光章著
  • 用語「環境」「環境教育」の系譜 / 今村光章著
  • 「持続可能性」概念の系譜 / 井上有一著
  • エコロジー思想と持続可能性に向けての教育 / 井上有一著
  • エーリッヒ・フロムの思想と持続可能性に向けての教育 / 今村光章著
  • ボブ・ジックリングの「持続可能性に向けての教育」批判を超えて / 今村光章ほか著
  • 「持続可能性に向けての教育」を阻む障壁をのり越えるために / 今村光章, 塩川哲雄
  • 市民の環境保全活動における科学コミュニケーション / 石川聡子著
  • ホンキで語る「持続可能性に向けての教育」論のホンネ / 今村光章著

内容説明・目次

目次

  • 第1章 「環境教育」から「持続可能性を実現する教育」へ—「持続可能性に向けての教育」の基本的意義とその特質
  • 第2章 用語「環境」「環境教育」の系譜—語源と意味解釈をめぐって
  • 第3章 「持続可能性」概念の系譜—環境の「限界」と経済の「成長」をめぐって
  • 第4章 エコロジー思想と持続錦能性に向けての教育—環境持続性・社会的公正・存在の豊かさを基軸として
  • 第5章 エーリッヒ・フロムの思想と持続可能性に向けての教育—「ある存在様式」とは社会変革論の視座
  • 第6章 ボブ・ジックリングの「持続可能性に向けての教育」批判を超えて—教育目的の正当性と「参加」の重要性
  • 第7章 「持続可能性に向けての教育」を阻む障壁をのり越えるために—概念的障壁・後方支援的障壁・教育的障壁・態度的障壁
  • 第8章 市民の環境保全活動における科学コミュニケーション—科学的言説を読み解くためのガイド
  • 終章 ホンキで語る「持続可能性に向けての教育」論のホンネ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74092439
  • ISBN
    • 4812205336
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xii, 210, vp
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ