チベット史
Author(s)
Bibliographic Information
チベット史
春秋社, 2005.10
- Other Title
-
Histoire du Tibet
- Title Transcription
-
チベットシ
Available at / 150 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
222.9||D64110025892
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||951||T116266686
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(Fayard, 1997)の翻訳
年表: p383-406
資料と参考文献: 巻末p51-65
Description and Table of Contents
Description
憂いに満ちた神秘の国チベット。その激動の歴史を振り返る。秘められた宗教性と絡まる因果。近現代の混乱の根源は一体何か。ダライ・ラマが亡命にいたる経緯とは。参考資料・文献が充実した待望の決定版。
Table of Contents
- 第1部 人の国、神の国(「世界の屋根」;チベット帝国の誕生と崩壊(七‐九世紀) ほか)
- 第2部 ダライ・ラマの時代(十五‐十九世紀)(戦争、仏教、ダライ・ラマ;中国の宗主権 ほか)
- 第3部 ダライ・ラマ十三世(一八七六‐一九三三)の治世(「世界の屋根」への競争(一八七六‐一九〇六);「龍」中国(一九〇五‐一一) ほか)
- 第4部 現代チベット(黄昏(一九三四‐五九);亡命チベット、中国チベット)
- エピローグ—鎮魂の歌か希望の歌か(人口の増加と減少;宗教 ほか)
by "BOOK database"