書誌事項

神と自然の科学史

川崎謙編

(講談社選書メチエ, 345)

講談社, 2005.11

タイトル読み

カミ ト シゼン ノ カガクシ

大学図書館所蔵 件 / 201

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p211-216

内容説明・目次

内容説明

先人が工業化のために受け入れた西欧自然科学は、私たちが母語で思考する力を奪ってしまった?西欧の“nature”と私たちの「自然」。彼我の自然観を互いに相対化することで初めて見えてくる、本当の「科学」の歴史。

目次

  • 鏡としての西欧自然科学
  • 第1部(普遍性の正体;ギリシア人の方法;西欧自然科学の世界観)
  • 第2部(日本語の秩序に従う自然;諸法実相の枠組み;実際の体験)
  • 比較科学論への招待

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74174395
  • ISBN
    • 4062583453
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ