敗戦と民主化 : GHQ経済分析官の見た日本
Author(s)
Bibliographic Information
敗戦と民主化 : GHQ経済分析官の見た日本
慶應義塾大学出版会, 2005.12
- Other Title
-
敗戦と民主化 : GHQ経済分析官の見た日本
Prospects for democracy in Japan
Democracy in Japan
The rise of fascism in Japan
Trend toward dictatorship in Japan
- Title Transcription
-
ハイセン ト ミンシュカ : GHQ ケイザイ ブンセキカン ノ ミタ ニホン
Available at / 134 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.762||B47110003381
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
210.76:B475010344793
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『Prospects for democracy in Japan(New York: The Macmillan, 1949)』の索引を除く全訳を中心に、それ以前に発表された三篇の論説を追加したもの
Description and Table of Contents
Description
連合国総司令部民政局主席在日経済分析官(のちカリフォルニア大教授)として活躍した著者が、当時の米国占領政策と日本の民主化の実態を、冷徹な視点でリアルタイムに分析した画期的論考。占領期の分析(単行本として刊行)に加えて、開戦までのファシズム化を追ったレポートもあわせて収録した。
Table of Contents
- 日本における民主主義の展望(占領当局が直面したもの;占領の基本目的 ほか)
- 補論1 日本における民主主義(天皇の位置;日本の政治体制 ほか)
- 補論2 日本におけるファシズムの抬頭(民政党政権;民政党の没落 ほか)
- 補論3 一九三〇年代日本における独裁制指向(ファシスト、権力を追う;斎藤実政権 ほか)
by "BOOK database"