Bibliographic Information

DNAと遺伝情報の物理

伏見譲著

(岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編, . 物理と情報||ブツリ ト ジョウホウ ; 6)

岩波書店, 2005.12

Title Transcription

DNA ト イデン ジョウホウ ノ ブツリ

Available at  / 258 libraries

Note

参考文献: p[91]-93

Description and Table of Contents

Description

特殊な高分子DNAの物性が生み出す生命現象の基本過程、とくに遺伝と進化を解説する。DNAやRNAによる複製→変異→淘汰→情報→進化という図式は、生命の起源が「情報」の物理的起源となることを意味し、生命の進化は、情報の物理としても興味深い。これからの生物物理として何を課題にすべきか、未解決問題を含めて提示する。

Table of Contents

  • 1 生物は分子のレベルで既に生物らしい(生命現象における相補性原理?;生物と無生物とを区別するもの—生物学的選択律、生体高分子の進化能)
  • 2 核酸の相補性の3段階—核酸の進化能の基盤(相補的塩基対—情報記憶の等重率を保証するもの;相補的塩基対—情報伝達の等重率を保証するもの ほか)
  • 3 ヘリックス・コイル転移(2重らせんの協同的融解;再生とハイブリダイゼーション)
  • 4 遺伝情報の創出(DNA上の情報を処理する機械;分子進化の構成的原理 ほか)
  • 5 巨大分子(巨大分子へ;1分子高分子統計力学 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top