空と月と暦 : 天文学の身近な話題
Author(s)
Bibliographic Information
空と月と暦 : 天文学の身近な話題
丸善, 2006.1
- Other Title
-
空と月と暦 : 天文学の身近な話題
- Title Transcription
-
ソラ ト ツキ ト コヨミ : テンモンガク ノ ミジカ ナ ワダイ
Available at / 126 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日ごと、星はめぐり、月は満ち欠けをくり返します。天文学は、空を眺めてその変化を季節の移り変わりと結びつけることから始まり、私たちの生活と密接にかかわりあいながら発展してきました。本書では、天文学のむずかしい話は横に置き、その周辺の身近な話題を取り上げ、やさしくていねいに解説します。星座たちは日ごと月ごとどのように変化していくのか、月がどれほどわれわれの生活とかかわってきたか、暦はどのように成り立って、時や季節を表してきたのか、…などなど、わかりやすく楽しい話題が満載です。
Table of Contents
- 1 暦(時、天体のみかけの運動;ユリウス暦とグレゴリオ暦 ほか)
- 2 月(月の満ち欠け;日本の旧暦・二十四節気と閏月 ほか)
- 3 空(空の色(レーリー散乱);フェーン現象 ほか)
- 附録(和算;『荘子』、その他)
by "BOOK database"