庭園の中世史 : 足利義政と東山山荘

書誌事項

庭園の中世史 : 足利義政と東山山荘

飛田範夫著

(歴史文化ライブラリー, 209)

吉川弘文館, 2006.3

タイトル読み

テイエン ノ チュウセイシ : アシカガ ヨシマサ ト ヒガシヤマ サンソウ

大学図書館所蔵 件 / 229

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p206-209

内容説明・目次

内容説明

中世びとが追い求めた理想郷=庭園。足利義政が現実の政治から逃れて造った東山山荘(銀閣寺)、そのモデル西芳寺(苔寺)をはじめ代表的な庭園をわかり易く解説。河原者の活躍、名園の木石略奪などのエピソード満載。

目次

  • 義政がつくったユートピア—プロローグ
  • 山荘への憧れ
  • 義政の理想の山荘
  • 東山山荘の造営
  • 山荘造営の方法
  • 中世庭園とは何か

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ