日曜ピアジェ赤ちゃん学のすすめ

Bibliographic Information

日曜ピアジェ赤ちゃん学のすすめ

開一夫著

(岩波科学ライブラリー, 119)

岩波書店, 2006.5

Other Title

赤ちゃん学のすすめ : 日曜ピアジェ

Title Transcription

ニチヨウ ピアジェ アカチャンガク ノ ススメ

Available at  / 302 libraries

Note

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

日曜日。それは、愛しのわが子と思う存分ふれあえる、貴重な、貴重な一日。その至福のひと時を、赤ちゃん学の楽しい実験をして過ごしませんか?手順は全部、イラストで図解。だれでも安全、簡単にできます。たくさんの驚き、発見、感動に出会える本です。

Table of Contents

  • 1 0歳児が「ものまね」をする?(対象:生後すぐ〜21日)—新生児模倣
  • 2 赤ちゃんが「表情」を読む?(対象:2カ月〜8カ月くらい)—コミュニケーション
  • 3 よく遊び、よく学べ(対象:3カ月以降)—記憶
  • 4 宝さがしゲーム(対象:9カ月〜12カ月)—物理的知識
  • 5 「ものまね」ふたたび(対象:13カ月〜24カ月)—模倣学習
  • 6 鏡の国の赤ちゃん(対象:14カ月〜24カ月)—自己の認知
  • 7 赤ちゃん学のススメ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA76692925
  • ISBN
    • 9784000074599
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 109p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top