トランスジェンダー・フェミニズム

書誌事項

トランスジェンダー・フェミニズム

田中玲著

インパクト出版会, 2006.3

タイトル別名

Transgender feminism

トランスジェンダーフェミニズム

タイトル読み

トランスジェンダー フェミニズム

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

第2刷のページ数: 158, xvp

内容説明・目次

内容説明

私は「男になりたかった」のではない。「女ではない」身体が欲しかっただけだ。フェミニズムとの共闘へ、クィアコミュニティの深部から放つ爽快なジェンダー論。

目次

  • 第1章 なぜトランスジェンダー・フェミニズムか(「女」というカテゴリー;なぜトランスジェンダー・フェミニズムか ほか)
  • 第2章 トランスジェンダーという選択(トランスジェンダーという選択—FTM(女性体から男性体へ)のライフスタイル;トランスジェンダーとしてのカムアウト ほか)
  • 第3章 「性同一性障害」を超えて、性別二元制を問い直す(「性同一性障害」を超えて、性別二元制を問い直す—『トランスジェンダリズム宣言』;性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律をめぐって ほか)
  • 第4章 多様な性を生きる(すべての言葉を貫く「私」という通底音—掛札悠子『「レズビアン」である、ということ』;炸裂する過激な愛—パット・カリフィア『パブリック・セックス』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ