食の環境変化 : 日本社会の農業的課題

書誌事項

食の環境変化 : 日本社会の農業的課題

元木靖著

古今書院, 2006.5

タイトル読み

ショク ノ カンキョウ ヘンカ : ニホン シャカイ ノ ノウギョウテキ カダイ

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p169-183

内容説明・目次

目次

  • 飽食の時代に、なぜ食の大地が失われてゆくのか?
  • 第1部 食の環境変化(世界からみた日本人の「食」の環境;「飽食の時代」にいたる道—明治以降における農業変容の論理)
  • 第2部 食の大地の形成(食の環境—大地への形成の原理を考える;食の大地としての農地の整備—史的背景と今日の政策;耕地の調査法)
  • 第3部 食の大地の喪失?(日本の農地—いつから、なぜ減少したのか?;農地減少—地理学的意味を考える;グローバル・イシューとなった「農地減少」)
  • 展望—食の環境の再構築に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76840501
  • ISBN
    • 4772240721
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ