江戸の俳諧にみる魚食文化

書誌事項

江戸の俳諧にみる魚食文化

磯直道著

(ベルソーブックス, 024)

成山堂書店, 2006.6

タイトル読み

エド ノ ハイカイ ニ ミル ギョショク ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

参考書: p167-169

ブックカバーに著者肖像あり

内容説明・目次

内容説明

時は江戸。後世に名を残した芭蕉や一茶、蕪村など、魚介類を味わいつつ、句に庶民の生活や時の流れを綴っていた。その多くの俳諧から、魚食にまつわる文化を眺めてみよう。四季折々、句が紡ぎだす江戸の味。

目次

  • 第1章 春(真鯛(まだい);鰊・鯡(にしん) ほか)
  • 第2章 夏(鰹・松魚・堅魚(かつお);鱚(きす) ほか)
  • 第3章 秋(鯔(ぼら);鱸(すずき) ほか)
  • 第4章 冬(河豚・鰒(ふぐ);鱈・大口魚(たら) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ