敬語表現教育の方法
著者
書誌事項
敬語表現教育の方法
大修館書店, 2006.7
- タイトル読み
-
ケイゴ ヒョウゲン キョウイク ノ ホウホウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
敬語表現教育の方法
2006.7.
-
敬語表現教育の方法
大学図書館所蔵 件 / 全203件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 川口義一, 坂本惠, 清ルミ, 内海美也子
参考文献: p183-185
内容説明・目次
目次
- 第1章 「敬語表現」と「敬語表現教育」(「敬語表現」という考え方;「敬語表現教育」のあり方;「敬語表現教育」の実践方法;まとめ)
- 第2章 「気づき誘導」を求めて—社会人・大学生に必要な待遇表現教育を模索する(配慮の示し方を探ること=待遇表現教育;今までの敬語表現教育の問題点;指導実践例;今後の待遇表現教育のための課題)
- 第3章 ビジネス場面に対応する敬語表現—習得を促すアプローチの方法(ビジネスパーソンの「敬語」認識;アプローチの基本方針 ほか)
- 第4章 初級からの敬語表現教育(問題意識;敬語表現指導のポイント;初級レベルにおける指導実践例;まとめと今後の課題)
- 第5章 「敬語表現教育」における「誤解」をどのように考えるか(「敬語」「敬語表現」に関する誤解;「敬語」の捉え方・考え方 ほか)
「BOOKデータベース」 より