多変量解析のはなし : 複雑さから本質を探る

書誌事項

多変量解析のはなし : 複雑さから本質を探る

大村平著

(Best selected business books)

日科技連出版社, 2006.8

改訂版

タイトル別名

改訂版多変量解析のはなし : 複雑さから本質を探る

タイトル読み

タヘンリョウ カイセキ ノ ハナシ : フクザツサ カラ ホンシツ オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 307

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 1 多変量解析に触れる
  • 2 順位相関を求める
  • 3 相関係数はこれだ
  • 4 相関の変わり者
  • 5 直線で回帰する
  • 6 重回帰分析のはなし
  • 7 因子分析のはなし
  • 8 主成分分析のはなし
  • 9 クラスター分析のはなし
  • 10 判別分析のはなし
  • 11 多変量解析と数量化

内容説明・目次

内容説明

能力の高い社員を採用するためには、入社試験の科目として何を選んだらいいでしょうか。そもそも能力とは何でしょうか。色、形、味などに対する好き嫌いは何によって決まるのでしょうか。デパートの商品はどのように分類して配列するのが顧客のためでしょうか。これらの難問に挑戦する科学的手法が「多変量解析法」です。多変量解析法とは、「統計とコンピュータの使用を前提として、多くの要因が複雑にからみ合った現象を解明し、本質的な骨組みを描き出す手法の群」のことです。本書は、ごく簡単な例題を用いて、高等数学もコンピュータも使いません。まずは、考え方を知ることによって展望を開いていただくのが目的です。初版発行から20余年が経ちました。現状にそぐわない用語・人名・統計値・比喩・事例などを改訂しました。

目次

  • 1 多変量解析に触れる
  • 2 順位相関を求める
  • 3 相関係数はこれだ
  • 4 相関の変わり者
  • 5 直線で回帰する
  • 6 重回帰分析のはなし
  • 7 因子分析のはなし
  • 8 主成分分析のはなし
  • 9 クラスター分析のはなし
  • 10 判別分析のはなし
  • 11 多変量解析と数量化
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78016578
  • ISBN
    • 9784817180278
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 224p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ