ペンローズの「量子脳」理論 : 心と意識の科学的基礎をもとめて

書誌事項

ペンローズの「量子脳」理論 : 心と意識の科学的基礎をもとめて

ロジャー・ペンローズ著 ; 竹内薫, 茂木健一郎訳・解説

(ちくま学芸文庫, [へ-8-1])

筑摩書房, 2006.9

タイトル別名

ペンローズの量子脳理論 : 心と意識の科学的基礎をもとめて

Beyond the doubting of a shadow

タイトル読み

ペンローズ ノ リョウシノウ リロン : ココロ ト イシキ ノ カガクテキ キソ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はブックジャケットによる

参考文献: p446-450

内容説明・目次

内容説明

「心を科学的にきちんと理解するためには、物理学の大革命がどうしても必要なのです」(序文より)。『皇帝の新しい心』『心の影』で一躍脚光を浴びたイギリスの数理物理学者ロジャー・ペンローズ。量子重力という数学的真理に「脳に宿る心の本質」を究めようとするその世界観を、インタビュー、論文に、科学作家(物理)の竹内薫と脳科学者の茂木健一郎が詳細な解説を加え、立体的に解明する。量子力学こそが意識の成り立ちを解明するものだと主張する“量子脳”理論—世界中を巻き込むスリリングな論争の現場がここに。

目次

  • ツイスターとペンローズのプラトン的世界
  • ペンローズ・インタヴュー
  • ペンローズとの会遇
  • ペンローズ世界を理解するためのキーワード
  • 意識は、マイクロチューブルにおける波動関数の収縮として起こる
  • ツイスター、心、脳—ペンローズ理論への招待
  • ペンローズ卿と一〇人のこびとたち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78253154
  • ISBN
    • 4480090061
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    461p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ