量子スピン系 : 不確定性原理と秩序
Author(s)
Bibliographic Information
量子スピン系 : 不確定性原理と秩序
(岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編, . 物質科学の展開||ブッシツ カガク ノ テンカイ ; 7)
岩波書店, 2006.10
- Title Transcription
-
リョウシ スピンケイ : フカクテイセイ ゲンリ ト チツジョ
Available at / 234 libraries
-
National Institutes of Natural Sciences Okazaki Library and Information Center図
420.8/Iw/2-1-79990560311
-
The Institute for Solid State Physics Library. The University of Tokyo.図書室
420.8:I5:307210253980
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p[137]-138
Description and Table of Contents
Description
量子力学に由来するスピン間の相互作用は、電磁気学による相互作用にくらべ桁違いに大きく、高温超伝導、巨大磁気抵抗などさまざまな現象で重要な役割を果たす。また、スピン系における波動関数の重ね合わせは量子情報処理への応用でも注目される。非常に簡単な形の相互作用のもとで量子力学的特徴を明解な形で現わす量子スピン系は、量子力学の不思議をみるのに最適である。本書では、この系の扱い方を最新の話題を交えて解説する。
Table of Contents
- 1 スピンとは何か(スピンの発見;スピンの起源 ほか)
- 2 量子スピンのそろい方(スピンの量子ゆらぎ;固有状態 ほか)
- 3 量子相転移(横磁場イジングモデル;1次元横磁場イジングモデル ほか)
- 4 量子スピンの運動(時間に依存する現象の記述;磁場中のスピンの運動 ほか)
- A スピンをみる—付録
by "BOOK database"