日本の地方民鉄と地域社会

著者

書誌事項

日本の地方民鉄と地域社会

青木栄一編

古今書院, 2006.11

タイトル読み

ニホン ノ チホウ ミンテツ ト チイキ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

著者: 青木栄一, 小松丘, 竹内敏浩, 大野浩光, 栗原清, 鶴見郁子, 木田清人

参考文献: 各節末

著者のヨミは推定による

内容説明・目次

目次

  • 1 地方民鉄の見方(鉄道と地域社会とのかかわり;地域社会と通じての鉄道史研究;メソスケール鉄道史の意義;地方局地鉄道の発達過程と政策展開)
  • 2 民営鉄道と地域産業(民営貨物鉄道の役割と意義;日本の石灰石・セメント・砂利輸送と鉄道;小規模鉱山にかかわる鉄道;水力電源開発と鉄道)
  • 3 地方小都市の鉄道導入(五城目軌道の成立と地域社会)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79032150
  • ISBN
    • 4772260269
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 294p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ