世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す

書誌事項

世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す

ジョセフ・E・スティグリッツ著 ; 楡井浩一訳

徳間書店, 2006.11

タイトル別名

Making globalization work

タイトル読み

セカイ ニ カクサ オ バラマイタ グローバリズム オ タダス

大学図書館所蔵 件 / 324

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (W.W.Norton&Company, c2006) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

自由化と民営化を旗頭にしたグローバル化は、すべての国、すべての人に未會有の恩恵をもたらすはずだった。ところが今、われわれに訪れたのは、一握りの富める者のみがますます富んでいく、世界規模の格差社会だった。一体これはなぜなのか?ノーベル賞経済学者スティグリッツが、アメリカのエゴにゆがめられたグローバル化のからくりを暴き、すべての人々に利益をもたらす新システムを提言する。

目次

  • 第1章 不公平なルールが生み出す「勝者」と「敗者」
  • 第2章 発展の約束—ワシントン・コンセンサスの失敗から学ぶ
  • 第3章 アメリカを利する不公正な貿易システム
  • 第4章 知的財産権を強化するアメリカの利権集団
  • 第5章 天然資源の収奪者たち
  • 第6章 汚染大国アメリカと地球温暖化
  • 第7章 多国籍企業の貪欲—グローバルな独占を阻止する
  • 第8章 債務危機への道すじ—借りすぎか?貸しすぎか?
  • 第9章 外貨準備システムの崩壊と「ドル大暴落」
  • 第10章 民主的なグローバリズムの道

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ