「食」の地域ブランド戦略
Author(s)
Bibliographic Information
「食」の地域ブランド戦略
新評論, 2007.1
- Other Title
-
食の地域ブランド戦略
- Title Transcription
-
「ショク」 ノ チイキ ブランド センリャク
Available at / 258 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
588.09/Se24110027176
-
Japan International Research Center for Agricultural Sciences Library
588||Sek||||図書館190000085436
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
588.09:Se245010385598
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
はじめに(関満博, 遠山浩)
Contents of Works
- 地域産業おこしと「食」 / 関満博 [執筆]
- 富山湾深層水の多元的利用に向けて : 「魔法の水」をめぐる産学官の連携による取り組み / 長久洋樹 [執筆]
- 帯広市 : 北の屋台街 : 不思議な空間 / 遠山浩 [執筆]
- 八戸市 : 郊外と中心地における「食」の集合体形成 : 「台所」価値創造と「佇み」文化再興による食ブランド挑戦 / 及川孝信 [執筆]
- 長崎市 : 新地中華街 : 中華料理の伝統と革新 / 山藤竜太郎 [執筆]
- 横須賀市 : カレーの街よこすか / 牧瀬稔 [執筆]
- 駒ヶ根市 : ソースかつ丼によるまちおこし / 吉瀬徳重 [執筆]
- 西宮市 : 洋菓子店が集まる街並み / 足利亮太郎 [執筆]
- 徳島県上勝町 : 木の葉をつまものとして商品化 / 長崎利幸 [執筆]
- 栃木県茂木町 : 「農」と「食」の連鎖による集落の活性化 / 関満博 [執筆]
- 津山市 : 産学官民連携による食品開発 / 沼泰弘 [執筆]
- 「食」と地域ブランド、そして地域振興 / 遠山浩 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
私たちは新たな「地域ブランド」を創り上げていかなければならない。「成熟社会」「地域の自立」「市町村合併」—この“地殻変動の時代”に、豊かな歴史と文化に根ざす“希望のまち”を築き上げた全国10カ所の取り組みを緊急報告!大好評『地域ブランドと産業振興』の姉妹編。
Table of Contents
- 地域産業おこしと「食」
- 富山湾深層水の多元的利用に向けて—「魔法の水」をめぐる産学官の連携による取り組み
- 帯広市/北の屋台街—不思議な空間
- 八戸市/郊外と中心地における「食」の集合体形成—「台所」価値創造と「佇み」文化再興による食ブランド挑戦
- 長崎市/新地中華街—中華料理の伝統と革新
- 横須賀市/カレーの街よこすか
- 駒ヶ根市/ソースかつ丼によるまちおこし
- 西宮市/洋菓子店が集まる街並み
- 徳島県上勝町/木の葉をつまものとして商品化
- 栃木県茂木町/「農」と「食」の連鎖による集落の活性化
- 津山市/産学官民連携による食品開発
- 「食」と地域ブランド、そして地域振興
by "BOOK database"