国家の読み解き方 : 憲法学という教養

Bibliographic Information

国家の読み解き方 : 憲法学という教養

原田武夫著

勁草書房, 2007.2

Other Title

Einführung in die Anatomie des modernen Verfassungsstaates

Title Transcription

コッカ ノ ヨミトキカタ : ケンポウガク トイウ キョウヨウ

Available at  / 115 libraries

Note

さらに学びたい人のための参考文献リスト: p213-217

Description and Table of Contents

Description

“改憲”“護憲”の憲法論争の前に知っておくべきこと—国家を取り戻すための知こそが真の憲法学である。

Table of Contents

  • 第1章 日本に憲法は必要なのか
  • 第2章 憲法の前提としての「国家」を考える
  • 第3章 領土画定と憲法第九条問題
  • 第4章 天皇制と二大政党制
  • 第5章 現代日本の選挙戦にみる資本の論理と民主主義
  • 第6章 「公」としての国家と「官」としての行政の再検討
  • 第7章 マジック・ワードとしての「地方自治」

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA80852162
  • ISBN
    • 9784326351374
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 217, vp
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top