書誌事項

布留散東 ; はちすの露 . 草径集 . 志濃夫廼舎歌集

[良寛著] ; 鈴木健一 [校注] . [大隈言道著] ; 進藤康子 [校注] . [橘曙覧著] ; 久保田啓一 [校注]

(和歌文学大系, 74)

明治書院, 2007.4

タイトル読み

フルサト ; ハチス ノ ツユ . ソウケイシュウ . シノブノヤ カシュウ

大学図書館所蔵 件 / 216

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 久保田淳

標題紙には「鈴木健一, 進藤康子, 久保田啓一共著」とあり

底本: 布留散東: 安田靱彦蔵本. はちすの露: 柏崎市立図書館蔵本. 草径集: 大阪市立中央図書館蔵文久4年(1864)刊本. 志濃夫廼舎歌集: 国文学研究資料館蔵明治11年(1878)刊本

月報あり

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

子供らと手鞠を突いて春の日永を暮らす良寛、若妻の背に眠る幼児に握られた風車に見入る大隈言道、たまに魚を煮て愛児たちと「うまい、うまい」と舌鼓を打つ橘曙覧—江戸後期の和歌史上最も人々に親しまれ、愛唱される歌の数々を残した3歌人。その4種の家集に新鮮・詳細な注を加え、近世文学界・近世社会を見通した曇りのない目で、これらの歌人の新たな位置付けを試みる。

目次

  • 布留散東
  • はちすの露
  • 草径集
  • 志濃夫廼舎歌集

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8086600X
  • ISBN
    • 9784625414008
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 506p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ