『嵐が丘』を読む : ポストコロニアル批評から「鬼丸物語」まで

Bibliographic Information

『嵐が丘』を読む : ポストコロニアル批評から「鬼丸物語」まで

川口喬一 [著]

みすず書房, 2007.5

Other Title

小説の解釈戦略 : 『嵐が丘』を読む

嵐が丘を読む : ポストコロニアル批評から鬼丸物語まで

Title Transcription

アラシガオカ オ ヨム : ポストコロニアル ヒヒョウ カラ オニマル モノガタリ マデ

Available at  / 138 libraries

Note

「小説の解釈戦略 : 『嵐が丘』を読む」 (福武書店 1989年刊) の改題改訂増補

Description and Table of Contents

Description

狂おしい愛と情念に満ちたロマンスなのか、それとも、とりとめのない悪夢なのか?ヒースクリフとキャサリンの謎をめぐって展開する“読み=批評”の歴史。

Table of Contents

  • はじめての『嵐が丘』
  • 形式への関心
  • 手法の発見
  • 神話と精神分析
  • マルクス主義批評
  • フェミニズム批評
  • 構造主義的批評
  • 不確定原理
  • ポスト構造主義
  • テクストの外へ—カルチュラル・スタディーズ
  • テクストの外へ—『嵐が丘』を書き直す
  • テクストの外へ—『嵐が丘』を映像化する

by "BOOK database"

Details

Page Top