Bibliographic Information

ゼロからわかる民法

川田昇著

(平凡社新書, 376)

平凡社, 2007.5

Title Transcription

ゼロ カラ ワカル ミンポウ

Available at  / 104 libraries

Description and Table of Contents

Description

わたしたちの日常生活において、最も基本的な法律である「民法」。一〇〇〇余条からなるこの大法典の姿をつかむには、その「考え方」を知ることが早道です。そんな“押さえドコロ”を基礎からていねいに解説。「考え方」がわかれば法的センスも身につきます。学生から社会人まで、知識ゼロから学べて、本当に「わかる」民法入門。

Table of Contents

  • 「正しい答えが一つ」ではない
  • 民法という法律
  • 自由で平等な権利の担い手
  • 物権って何だ?—物の自由な支配の確保
  • 物への権利を示す方法—物権の公示の原則
  • 自由な物の支配のために—物権の秩序の維持
  • 債権はどう生まれ、どう消えるのか
  • 債権はどんな性質を持つか
  • 民法の考える「自由な契約」とは?
  • 合意は「対等な当事者」によって—自由な契約へのお膳立て(1)
  • 「真意なき意思表示」をどう扱うか—自由な契約へのお膳立て(2)
  • 法の救いが得られない契約—自由な契約へのお膳立て(3)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA81862820
  • ISBN
    • 9784582853766
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    226p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top