動物の形態進化のメカニズム
著者
書誌事項
動物の形態進化のメカニズム
(シリーズ21世紀の動物科学, 3)
培風館, 2007.7
- タイトル読み
-
ドウブツ ノ ケイタイ シンカ ノ メカニズム
大学図書館所蔵 件 / 全196件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 日本動物学会
引用文献: 各章末
内容説明・目次
内容説明
組織の分化、器官の発達が著しい後生動物に的を絞り、その多様な形態がどのように進化してきたかを解説する。Hox遺伝子など形づくりに重要とされる基礎情報の紹介だけでなく、さまざまな発生段階や動物種間において形態進化と遺伝子レベルでの進化を関連づけ、またその際に問題となる点も数多く取り上げている。
目次
- 序章 エヴォデヴォの興隆
- 1章 発生と分子進化
- 2章 クモから見た発生プログラムの進化
- 3章 海産無脊椎動物の発生と進化
- 4章 脊索動物の進化:原索動物から脊椎動物へ
- 5章 脊椎動物の発生と進化
- 6章 脊椎動物の有対付属肢の多様性と進化
「BOOKデータベース」 より