インターネットユーザーのための事例で学ぶ知的財産権の基礎知識

著者

    • 知的財産教育協会 チテキ ザイサン キョウイク キョウカイ

書誌事項

インターネットユーザーのための事例で学ぶ知的財産権の基礎知識

知的財産教育協会編

日本経済新聞出版社, 2007.12

タイトル別名

Association of intellectual property education

事例で学ぶ知的財産権の基礎知識 : インターネットユーザーのための

タイトル読み

インターネット ユーザー ノ タメ ノ ジレイ デ マナブ チテキ ザイサンケン ノ キソ チシキ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「知らなかった」では許されない、インターネットに潜む“知財の落とし穴”。

目次

  • 第1部 深刻なネット上の知的財産権侵害(あなたもネット上でこんなことをしていませんか?;なぜ知的財産(権)を尊重しなければいけないのか;インターネットを介した知的財産権侵害の現状 ほか)
  • 第2部 知っておきたいネット知財法早わかり!(著作権法;商標法;意匠法 ほか)
  • 第3部 ケーススタディー こんなときどうする?(ブログでイラストや新聞記事を利用;ブログで音楽コンテンツを利用;ブログでデータを利用 ほか)
  • 巻末資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84286260
  • ISBN
    • 9784532490102
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    166p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ