書誌事項

王はいかに受け入れられたか : 政治文化のイギリス史

指昭博編

刀水書房, 2007.12

タイトル別名

王はいかに受け入れられたか : 政治文化のイギリス史

タイトル読み

オウ ワ イカニ ウケイレラレタカ : セイジ ブンカ ノ イギリスシ

大学図書館所蔵 件 / 146

この図書・雑誌をさがす

注記

注・参考文献: p187-212

収録内容

  • 凱旋入市式にみるルネサンス君主像 / 井内太郎 [著]
  • 「アイルランド国王」であること / 山本正 [著]
  • 女性君主の是非 / 指昭博 [著]
  • ジェイムズ一世の「グレイト・ブリテン王国」構想 / 小林麻衣子 [著]
  • 創られたスコットランド国王 : ジョージ四世のエディンバラ訪問 / 赤瀬理穗 [著]
  • 世紀転換期の少年雑誌にみる君主イメージ / 森本真美 [著]
  • 失敗した共和制運動 : 王制を選んだオーストラリア / 藤川隆男 [著]
  • 英国王室とプレスの恋愛関係 / 榎原美樹 [著]

内容説明・目次

内容説明

“王様”も楽じゃない!中世末からダイアナ妃まで、“王様”のパフォーマンスを辿れば…?イングランド・アイルランド・スコットランドそしてオーストラリア…、国王の権威・儀礼の歴史論集。

目次

  • 序章 イギリス国王の政治文化史
  • 1 凱旋入市式にみるルネサンス君主像
  • 2 「アイルランド王国」であること
  • 3 女性君主の是非
  • 4 ジェイムズ一世の「グレイト・ブリテン王国」構想
  • 5 創られたスコットランド国王—ジョージ四世のエディンバラ訪問
  • 6 世紀転換期の少年雑誌にみる君主イメージ
  • 7 失敗した共和制運動—王制を選んだオーストラリア
  • 8 英国王室とプレスの恋愛関係

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ