村の暮らし
Author(s)
Bibliographic Information
村の暮らし
(日本の民俗, 6)
吉川弘文館, 2008.7
- Title Transcription
-
ムラ ノ クラシ
Available at / 278 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
382.1||N71||6110018947
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
村の衰退がいわれて久しい。現代社会の抱える矛盾は地域が「都市」的発展をとげた過程に起因するものも多い。本来「村」という社会が持つ共生のシステムの意味を再考し、併せて近未来の日本の在り方について提言する。
Table of Contents
- 村とは何か(なぜ村を問うのか;村はどのような場か;ムラの未来は)
- 1 村の場(村落空間へのいざない;村境;広場;村落空間の構成;山村の村落空間を探る)
- 2 村の生き方(「助け合い」の民俗;村のすがた—村の協同性;村の暮らし方—人と集団による協力の実相;村の生き方;「村」の可能性)
- 3 村の変容と存続(村は崩壊したのか—制度の変遷を中心に;村づきあいの解釈と変容;村のなかの労働とつきあい;村の変容と存続をどうとらえ直せるか)
by "BOOK database"