書誌事項

イタリア海洋都市の精神

陣内秀信著

(興亡の世界史 : what is human history?, 08)

講談社, 2008.7

タイトル読み

イタリア カイヨウ トシ ノ セイシン

大学図書館所蔵 件 / 357

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p362-366

年表: p367-373

月報あり

内容説明・目次

内容説明

海からアプローチする中世イタリア都市の歴史と魅力。ヴェネツィア、アマルフィ、ピサ、ジェノヴァ—自然環境を生かし、迷路のように入り組んだ都市空間には、ローマ、ビザンツ、イスラームなど多様な文化が積層している。その成り立ちと現在を、都市史・建築史の視点で解読する。

目次

  • 序章 現代によみがえる中世海洋都市
  • 第1章 水上都市・ヴェネツィア
  • 第2章 ヴェネツィアを歩く
  • 第3章 斜面の迷宮・アマルフィ
  • 第4章 川の港町・ピサ
  • 第5章 新旧混在の文化都市・ジェノヴァ
  • 第6章 南イタリアの海洋都市
  • 終章 ヴェネツィア人の足跡を訪ねて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ