いのちをはぐくむ農と食
著者
書誌事項
いのちをはぐくむ農と食
(岩波ジュニア新書, 596)
岩波書店, 2008.7
- タイトル読み
-
イノチ オ ハグクム ノウ ト ショク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
いのちをはぐくむ農と食
2008.7.
-
いのちをはぐくむ農と食
大学図書館所蔵 件 / 全204件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
1年間に農業に就く後継者が5000人を割り、食料自給率も40%を割った。しかも、食品の安心・安全にも不安が大きい。そんな日本の農と食に未来はあるのだろうか。各地で活性化策をアドバイスしてきた小泉先生が、再生へのカギをにぎる取り組みを紹介してくれる。小学生からお年寄りまで、しっかりと道を切り開いているよ。
目次
- 1章 日本の農業は崖っぷちにある
- 2章 食料生産を外国に委ねたら
- 3章 農業を活性化するために—さまざまな取り組みから
- 4章 食べるものが変わった
- 5章 食べものを選ぶ基準
- 6章 地産地消と食育
「BOOKデータベース」 より