『古事談』を読み解く

書誌事項

『古事談』を読み解く

浅見和彦編 ; 浅見和彦 [ほか] 執筆

笠間書院, 2008.7

タイトル別名

古事談を読み解く

タイトル読み

コジダン オ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 田中貴子, 佐藤道生, 生井真理子, 伊東玉美, 田渕句美子, 田中宗博, 磯水絵, 山口眞琴, 蔦尾和宏, 内田澪子, 永村眞, 小林直樹, 落合博志, 松本麻子, 前田雅之, 保立道久, 木下資一, 花部英雄, 田島公, 益田勝実

参考文献目録: 巻末p4-12

内容説明・目次

内容説明

文学・歴史はじめ様々な分野から、一線に立つ20人が渾身の書き下ろし。加えて益田勝実著「古事談鑑賞」を収録。古事談の内奥に切り進み、本質を解き明かしたはじめての書。先行の主要研究文献を一覧できる文献目録付。

目次

  • 第1編 古事談の出発(『古事談』における「時代意識」—出典・類話との比較から;『古事談』と『江談抄』 ほか)
  • 第2編 古事談の説話世界(称徳女帝と後白河院をつなぐもの—『古事談』巻頭説話への一視角;『古事談』「内裏焼亡に内侍所女官夢想の事、神鏡残欠求め出づる事」(一‐四九)を読む—「内侍所御神楽」成立考 ほか)
  • 第3編 古事談からの史的展開(藤原教通と武家源氏—『古事談』の説話から;『古事談』と奥州平泉 ほか)
  • 第4編 古事談鑑賞(公然の秘密;政治力の憧憬 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86609644
  • ISBN
    • 9784305703859
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 526, 12p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ