Bibliographic Information

スピノザ入門

ピエール=フランソワ・モロー著 ; 松田克進, 樋口善郎訳

(文庫クセジュ, 927)

白水社, 2008.8

Other Title

Spinoza et le spinozisme

Title Transcription

スピノザ ニュウモン

Available at  / 152 libraries

Note

参考文献: 巻末pix-xiv

Description and Table of Contents

Description

十七世紀の哲学者スピノザがいかに生き、何を書き、論じ、どのように受けとめられてきたかを解説。当時の時代状況やオランダの特異性を紹介するとともに、蔵書目録およびテクストにみられる引用から彼の語学力や教養の限界までも探る。実物大の人物像にせまる評伝の決定版。

Table of Contents

  • 第1章 スピノザの生涯(事実関係;スピノザの伝記の典拠 ほか)
  • 第2章 著作(『知性改善論』;『神、人間、および人間の幸福に関する短論文』 ほか)
  • 第3章 主題と問題(人物;場所 ほか)
  • 第4章 受容(『神学・政治論』への批判;実体の単一性 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top