書誌事項

ビザンツの国家と社会

根津由喜夫著

(世界史リブレット, 104)

山川出版社, 2008.8

タイトル読み

ビザンツ ノ コッカ ト シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 200

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p89-90

内容説明・目次

内容説明

今から五〇〇年以上の時をへだてて、アジアとヨーロッパがまじわるところにその帝国は存在した。首都コンスタンティノープルの旧称ビザンティウムにちなみ、ビザンツ帝国と今日、呼ばれているその国家は、古代ローマ帝国の正統の後継者としての気概を保ちながら、危機に直面するたびに柔軟に国家機構の刷新をかさね、一千年以上にわたって東地中海に光彩を放ちつづけた。伝統と革新、栄光と哀惜が交錯する千年帝国の歴史を読み解いていこう。

目次

  • 1 東方のローマ帝国
  • 2 存亡をかけた戦い
  • 3 皇帝と貴族の世紀
  • 4 家産国家体制への転換
  • 5 解体するビザンツ世界

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86989396
  • ISBN
    • 9784634349421
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    90p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ