戦争論理学 : あの原爆投下を考える62問

Bibliographic Information

戦争論理学 : あの原爆投下を考える62問

三浦俊彦著

二見書房, c2008

Title Transcription

センソウ ロンリガク : アノ ゲンバク トウカ オ カンガエル 62モン

Available at  / 83 libraries

Description and Table of Contents

Description

究極のテーマで学ぶ、クリティカル・シンキング。歴史的事実を検証しながら最も合理的な結論に達する。新しい論理思考演習のテキスト、パラドクス・シリーズ応用論理編。

Table of Contents

  • “戦争犯罪”への多元的アプローチ—ホロコースト・南京事件・原爆投下
  • 無差別爆撃は悪だろうか?—定言三段論法・二重効果
  • 「罪のない一般市民」とは誰だろう?—事実と価値・アナロジーの誤謬
  • 原爆投下はただの無差別爆撃ではない?—関連要因と無関連要因
  • 核兵器は通常兵器より悪いのか?—意図主義
  • 軍事目標としての広島・長崎の妥当性は?—意図(目的)の特定
  • “目標・日本”は人種差別だから許せない?—ポストホックの誤謬
  • 原爆投下は戦後戦略の一部だったのか?—係留ヒューリスティクス
  • ヨーロッパ優先戦略は正しかったのか?—行為と出来事の区別・条件付き判断
  • 原爆投下は真珠湾攻撃の報復か?—自然主義の誤謬・逆ポストホックの誤謬・わら人形論法〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA87225309
  • ISBN
    • 9784576081212
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    279p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top